昭和娘の独言

~50代アラカンの美容法・健康法~

新型栄養失調

こんにちは。 お元気ですか?

風が強くて肌寒い日が続いています。

黄砂や花粉も舞っていて、花粉症の方にとっては過ごしにくい毎日ですね。

ところで、新型栄養失調って言葉知っていますか?

 

いつかの朝ごはん。糖質過多に注意です(;^ω^)

栄養失調という言葉は以前からある言葉です。

食べる量が足りない「量的栄養失調」のことです。


対して、新型栄養失調とは、必要な栄養分が足りていない「質的栄養失調」のことをいいます。


バランスの良い食事を摂っているから大丈夫という方もいらっしゃるかもしれませんが、いわゆるバランスの良い食事はカラダにとっても良い食事なのでしょうか?

もしバランスの良いといわれる食事が健康になるのならば、こんなに花粉症やアトピーで悩む人が多いのはそうしてでしょうか?

日本人の2人に1人が癌にかかるといわれているのはどうしてでしょう?

そこまでいかなくても、40代以上になると不定愁訴を訴える人が多いのは?


私自身が37歳の頃にプチ更年期になり、また生理痛や貧血、便秘、肩こりに悩まされてきました。

この頃に自分で調べて試したサプリメントで生理痛とPMS、それに伴う肩こりが解消されたことをきっかけに栄養素の大切さを実感したのです。

PMSの時はお手洗いから出ることが出来ず、毎月1時間はこもっていた状態でした。

それでも病院に相談に行くほどではないと思っていたのです。


慢性病の原因は栄養不足で、いかに日頃からエンプティカロリーを摂り続けているかを知らされました。


現在でもそれは続いていますね。

現代人の食事は、

糖質過多 + タンパク質不足 + 脂肪酸不足 + ビタミン不足 + ミネラル不足 なのです。


毎日意識的に野菜を摂っているから大丈夫という方もいらっしゃいますが、1950年と2015年のほうれん草の鉄分を比較すると85%減。

その他の野菜も平均して80%もの栄養素が減少しているのです。


私たちのカラダを作っているのは栄養素です。

でもその栄養素がスカスカのものを食べていれば、強くて元気なカラダを作ることはできません。


カラダに必要な栄養の絶対量を確保するために、サプリメントを利用することは今や現代人には必要なのです。


たまにあるのが、サプリメントを摂っているから大丈夫!とばかりに食生活が乱れたままの人です。

サプリメントはあくまでも補助なのです。

食事+サプリメントで健康的な毎日を手に入れることができます。
(もちろん粗悪なサプリメントは論外です。)


栄養素で自分のカラダを変えてみようかなという方。

ご自身で気付いて変えていくしかないのです。

私も変わりましたよ(^^)


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

幸せ時間を! またね。

 

 

 

 

エイジングケアの始めどき

こんにちは。 お元気ですか?

桜も散り始め、暖かい毎日をお過ごしのことと思います。

ジェットコースターに乗っているような激変の世の中で、自然に目をやると心穏やかに幸せな気持ちになります(^^)

満開の頃

以前にも書いたことがありますが、37歳から育児の傍らエステとメイクを習い始めて早や20年近くが経とうとしています。

www.beside-m.com


アンチエイジングという言葉が出始めて暫く経ちますが、その内容も日進月歩という感じです。

ただ、20年ほど経って思うことは、アンチエイジング(エイジングケア)と言われている諸々のことってつまりは自分のお手入れのこと。

生きていれば酸化もするし、食べていれば糖化もします。

それを「なかったこと」になるように(最少に抑える為に)ミネラルやビタミンを摂る。

毎日浴びる紫外線やブルーライトを最小限にするべく日焼け止めをつける。

肌の保護や代謝の助けになるようスキンケアをする。


これを意識し始めた時が早ければ早いほど、50代以降の違いが顕著になるのです。
(↑ これは私の感覚です。)


代謝が上がってきている今、エイジングケアの始めどき。

外科手術ではないのですぐには効果を感じないとは思います。

でも3か月後、半年後、1年後… 時間が経過すればするほどに違いが実感できるのです。

春は新しいことを始めるには絶好の時期。 Let's try!!!!!


質問等あれば、コメント欄にご記入下さいね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

幸せ時間を! またね。

 

 

 

 

 

超開運日

こんにちは。

お久し振りですが お元気ですか?

すっかり春めいてきましたが、今年は花粉の飛散量が多いそうですね。

花粉症は日本の国民病と言われるほどにメジャーになりましたが、花粉症の症状を緩和する方法はあります。

もちろん病院通いではありませんよ。

それは腸活です。

腸活をしっかり行えば、ほぼほぼ症状が出なくなるのです。

私も花粉症持ちで、春になるといつも「鼻をちぎってしまいたい」とか「目玉を取り出して洗いたい」なんていつも考えていましたから。(笑)

 

寅の日は金運招来日です

ところで、明日3月21日(火/祝)は稀にみる超開運日って知っていますか?

春分の日、一粒万倍日、天赦日、寅の日、占星術上の元旦に当たる日。

何かを新しく始めたり、旅行や引っ越し、大きなお買い物などにぴったりの日だと言われています。

21日を気分良く迎える為に、今日は掃除や断捨離なんかが吉だそうです。
(大晦日みたいな感じですね。)


良い流れが来るように、そしてその流れに乗れるように準備しようと思います。

幸せで素晴らしい1年になるようイメージしながら…。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

幸せ時間を! またね。

 

 

 

 

SNSの発信法を考える

こんばんは。 お元気ですか?


このブログを始めたのが2020年4月のことでした。

ブログを書いていた長女と話していて、私もやってみようと軽い気持ちで始めたのが最初。

かなりなボチボチな頻度ですが。(笑)

今日ご紹介するのは、ブログを始めた当初に読んでおいたら良かったと思う本です。

 

「普通」の人のためのSNSの教科書

「普通」の人のためのSNSの教科書 著:徳力基彦 氏

 

表紙をめくると、

「ぼくらの目的は、SNS発信を使って、仕事で成功することだ。

匿名で違うキャラを作るのではなく、実名で、リアルの延長上のコミュニケーションをしよう。」

との言葉。

今の私の発信法にとって、とても心強い言葉です。


匿名を利用した架空の誰かになる必要はないのです。

今の自分自身でできる発信で良いのです。

美文麗文、すきのない文、完璧な内容を目指す必要はなく、少々甘いところがあっても思い切って公開しようと、ハードルを下げてくれています。


読んだ人が傷ついたり、気分を害したりしないような配慮は必要です。

それはリアルでも同じで、つまりはネットもリアルも同じ感覚でいることが大切だというとても常識的な、でもネット上では忘れてしまいがちなことを思い出させてくれる本です。


この本の出版は2020年8月で、まだコロナが怖かった頃。

その時に既に「with コロナ」「afterコロナ」を見据えた内容に、2年以上経った今でも全く陳腐化していない。

もっと気軽に発信をしていこうと思った私でした。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

幸せな時間を! またね。



 

 

肌は円を描くように触れる

こんばんは。 お元気ですか?

皆さんは、洗顔の時はどのように顔を洗いますか?


以前はマッサージしながら汚れを落とすことが良しとされていましたが、この頃は肌をあまり動かさないように洗うことが良いとされています。

ゴシゴシ洗うことは避けたいのですが、肌に刺激を与えない洗い方よりも本当は下の表にあるように円を描くように洗う方がⅠ型コラーゲンやデコリン・ピグリカン(肌の保湿に働く)が増えることが分かっています。

 

ハリと保湿

普段、私たちの身体は何も動かさないでじっとしているより、運動やストレッチなどをして適度に身体を動かす方が筋肉がほぐれたり可動域が広がったりします。

肌も同様にゴシゴシと刺激を与えたり、また逆に全く刺激を与えないようにするよりも、ストレッチをするように適度な刺激を与えた方が肌のハリや弾力・保湿力も高まるのだそうです。

そしてこの適度な刺激というのが、肌の上で円を描くような動きなのです。

強さは市販の固めのゼリーが壊れない程度。

その刺激(振動)が肌から細胞に伝わると、TGF-βが増殖し線維芽細胞に作用してⅠ型コラーゲンが増えるのです。

またデコリンやピグリカンが増殖することで、肌の保水力がアップするので非常にしっとりした肌に変化していきます。


年を経るにしたがって弾力や保湿が減少していく肌ですが、適度な圧で円を描くように触れることによって肌が変わっていくとは、とても不思議な感じがするものです。


今では この動きを利用した美顔器もありますが、肌や顔の輪郭が変わるだけでなく、毛穴のケアもできるので私は欠かすことができません。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

幸せ時間を! またね。

 

 

 

 

 

無香料と無臭

こんばんは。 お元気ですか?


香料といえば化粧品とは切っても切れないものです。

好きな香りで癒される~♥なんてこと、よくあります(^^)

どんな香りが好きですか?

梅の花の香りも良いですね

合成技術が上がって、今や天然香料よりも安価で安定している合成香料や半合成香料もよく使われているようです。


合成香料とは人工的に化学反応によって作られる香料で、石油系の原料のものを合成香料、石油系のものに天然成分が含まれているものを半合成香料と呼ばれています。

人口香料は安全性が確認されており、また使用料は微量であるために一般的には安全だと思われています。

しかしながら、柔軟剤や香水のようにキツい香りによって頭痛や気分が悪くなったりすることもありますね。

化学物質過敏症といわれるものです。

(半)合成香料はどうしてもストレートな強い香りになってしまうことが欠点だといえます。
(このストレートさが好きな方は良いと思います)


一方、天然の香料は柔らかい香りが持ち味といえます。


子供の頃、授業参観の日は化粧品の香りで教室が充満していたことがありましたが、これは(半)合成香料が添加された化粧品だったといえます。


スキンケア製品やバス製品のショップの前を通り過ぎる時に、強い香りだなぁって感じることがあれば、(半)合成香料が添加された製品である確率は高いです。


こういった香料を添加された製品を使いたくない方は、無香料のものを選んでいるかもしれませんね。

しかしながら、「無香料」と「においがしない」とは別物です。

無香料と表示されているのに においが無い場合、ひょっとしたら においを感じないような香料が添加されているかもしれません。

何故なら成分自体ににおいが無いものは、ほぼないといって良いからです。

成分によっては鼻が曲がっちゃうくらいのにおいのものもあるので(笑)、こういったものには香料は不可欠なのです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

幸せな時間を! またね。

 

 

 

 

リップクリームのおはなし その2

こんばんは。 お元気ですか?

今日のブログで書いたことの補足です。

www.beside-m.com

それはリップクリームの塗り方です。

リップクリームの塗り方

リップクリームに塗り方なんてあるの?と聞かれそうですが、それがあるんです。

塗り方を変えるだけで、効率よく潤いアップです。


それは くちびるのシワに沿って縦塗りすること。

ひと塗りで済む 横塗りしている方が多いと思いますが、今日から試してみてください。

因みに私は、横塗り→縦塗りをしています。


ついでに、口紅の塗り方を。

上くちびるの山2つを描き、次に下くちびるの船底を描きます。

そこから口角に向かって描きます。

これで輪郭のできあがりです。

次に輪郭の中を塗っていきますが、先ず横塗り、そして縦塗りをしていきます。

一度ティッシュオフして、重ね塗りしていきます。

これで、落ちにくいリップのできあがりです。

リップクリームも口紅も横塗り・縦塗り、です。

是非お試しくださいね~。


幸せな時間を! またね。