こんにちは。 お元気ですか?
昨夜からの雨で湿度は十分!
今日はメイクのノリも良いのではないでしょうか(^^♪
マスク生活も丸3年経ちました。
以前は冬のみだった くちびるの荒れも、今では年中くちびる荒れてます状態です。
常時マスクを着けることによって、肌が薄いくちびるはどうしてもダメージを受けてしまうのです。
また、マスクを着けると口呼吸になってしまうこともあり、常在菌のバランスが崩れてしまい くちびるだけでなく口周りの肌までも荒れてしまいます。
さてさて、くちびるが荒れたらリップクリームをつけて荒れを治そうとします。
荒れ予防にリップクリームを一年中いつも塗っているって方も多いのではないでしょうか?
男性でもポケットにリップクリームを常備している方もいらっしゃいます。
いつもリップクリームを塗っているのに、荒れが治らない。
むしろ くちびるの皮むけがひどくなっている、という方は、リップクリームに使われている成分を確認してみてください。
ワセリンやパラフィンなど石油系の成分によって、ひょっとしたら乾燥が解消されていないのかもしれません。
またスキー場などの紫外線が強い場所で使うと、シミになってしまうこともあるのでご注意を。
または、メントールなどにアレルギー反応があるのかもしれません。
マスク生活はまだまだ続きそうなので、そんなことにも気をつけていきたいものです。(涙)
因みに私は、ひまし油ベースのリップクリームをずっと使っていますよ。
(ひまし油もアレルギーが出る方もあるので全員OKという訳ではありません。)
幸せな時間を! またね。