昭和娘の独言

~50代アラカンの美容法・健康法~

水無月

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


今日は6月30日。

今年も半分が過ぎようとしています。

昨年『令和』という元号に変わり、日本全体が賑やかで華やいだ雰囲気だったことが 遥か彼方昔のことのように感じます。

今年は「まさか、、、!」なんてことの連続の前半戦だったような気がしますね。

そんな訳で、『夏越の祓』の今日、水無月をいただきました。

 

f:id:beside-m:20200630111306j:plain

上の三角の和菓子が水無月です

 

元々は、旧暦6月1日に氷を食べることで夏バテを予防するという風習からきているそうです。

室町時代宮中行事だったのですが、氷のような高級品は庶民の手に届くはずもなく、代用として氷に似せたお菓子を食べて暑気払いをすることが始まりなのだそうです。

三角の形は氷を、小豆は厄払いを、という意味だそうです。


今日は大雨の三重県ですが、四日市で小豆菓子が美味しいといわれている老舗の和菓子屋さんに行って購入して来ました。
水無月以外も購入してしまいました(笑))

朝10時に行ったにもかかわらず、私の次のお客さんで水無月は売り切れ。

皆さん、やはり召し上がるのですね。


令和2年、後半戦も楽しく元気に前向きに行きましょう!!!

 

今日も素敵な一日でありますように。

ではまたね。

 

 

 

お題「ささやかな幸せ」