昭和娘の独言

~R40の美容法・健康法 大人のオンナ専用~

サプリメント否定派?肯定派??

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 長く激しい今年の梅雨。 天気予報を見ると、そろそろ梅雨明けしそうな東海地方です。 今日も車の運転中に、激しい雨に遭いました。 太陽が恋しいですね。 サプリメントは利用していますか? 昨日は栄養素のことを書き…

栄養素は共同作業する

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 色んな種類の物、食べていますか? 多種の物から栄養を摂りたいですね 食事は、丼物などの単品よりも定食の方が良いといいます。 何故だと思いますか? そうです。 一度の食事で、色々な種類の栄養素を摂ることが出来…

ランチビールで乾杯☆

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 昨日は末娘と一緒に、ゆっくりとランチして来ました。 なんと、母の日に何も出来なかったからとのことだったのですが、この言葉を聞いて心の中でうるっときました。(少しだけね) 木製のシャンデリアで有名なお店で…

サラダをよりヘルシーに 

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 暑い毎日、冷たいサラダを食べる機会も多いことだと思います。 生野菜だけでなく、温野菜もサラダにしても美味しいですね。 色とりどりの野菜は目にも身体にも美味しい♡ サラダにはビタミン・ミネラル・ポリフェノー…

クマ出没注意!

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 4連休初日、いかがお過ごしでしょうか? 私は、久し振りのお休みなので、大掃除でもしようかと企んでおります。 蒸し暑くて寝苦しい日が続いています。 しっかり眠れていますか? 今日は、寝不足が続いて、クマが出…

日本人は栄養不足です

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 今日は大暑。 これから暫くの間は、暑さもピークといった感じでしょうか。(今年は冷夏かも、といわれていますね) 紫外線に負けない!ビタミンC摂りたいですね ちょっと古い資料ですが(平成25年)、日本人の不足栄…

リップの色はクスミを救う

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 毎朝 パキっとメイクして出掛けるのに、夕方になるとなんかくすんでる!ってことありますよね? リップメイクは重要です 私たちは黄色人種なので、なんとなく肌に黄色味が入っています。 そして、夕方くらいになって…

サンケア指数

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 雨が上がると、暑いですね。 日焼け止めは生活必需品に昇格しています(?) 先日、あるテレビ番組内で、郷ひろみさんが「朝、起きたらすぐに、耳の裏まで日焼け止めを塗る」と仰っていました。 「日焼け止めを塗る」…

生きてこそ

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 昨日は、悲しいニュースがありました。 生花からは力強さと儚さを感じます 私の場合、『昭和娘』と名乗っているくらいですから、もう年齢も 昔でいえば寿命も尽きている頃です。 そんな私からすると、なんと悲しい、…

ピーリング

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 ピーリングって知っていますか? 角質ケアしよう! ピーリングというとケミカルピーリングを連想しちゃうかもしれませんが…。(医者にしてもらうアレです) そんなに堅苦しく考えずに『角質ケア』と捉えたら、意外に…

マスカラではっきり目元に

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 長~いまつ毛は女性の憧れ♡です。 まつ毛は長く、多く、くるんとしてたい♡ まつ毛も年齢と共に、細く短くなってきます。 ビューラーとマスカラを駆使して、目指すは全方位立ち上げまつ毛!です。 ビューラーでカール…

毎日つるんの習慣

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 今日、三重県は梅雨の晴れ間。 久し振りの青空です♪ さて、あなたは毎日「つるん」と出ていますか? 毎日「つるん」は気分が良い♡ 『脳腸相関』なんて言葉がありますが、脳と腸の関係は密接です。 人間だけでなく、ど…

お手入れは顔だけじゃない

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 昨夜、着けていたテレビに、お久し振りのGENKINGさんが出演されていました。 豪邸紹介みたいな番組でしたが、私がビックリしたのは その収納術。 本当に、素晴らしい。 美意識の高い方なんだなぁと思います。 ご本人…

素足にフローリング

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 雨が続いています。 それに伴って、気温も低めの毎日です。 裸足でフローリングって気持ち良い♡ 夏の間は、裸足で過ごすことって多いと思います。 フローリングの上を裸足で歩くことって、とっても気持ち良いですね。…

秋冬メイク

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 これから夏がやって来るのですが、そろそろ秋冬のメイクのカラーがちらほらと出てきています。 今年の秋冬メイクは? ベースは素肌っぽいヌードメイクが今年も続きそうです。 潤いのある自然な艶肌がトレンドのようで…

夏は頭皮が疲れてる

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 蒸し暑い毎日ですね。 頭皮は元気ですか? しっかり洗いたいものです 蒸し暑い夏は、頭皮の疲れが出やすいですね。 強い紫外線を浴びたり、汗をかいたり、帽子などで蒸れたり…。 頭皮も肌ですが、日焼け止めを塗った…

コラーゲン

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 マシュマロにはゼラチンが入っています 女性はコラーゲンが大好き♡ですね。 かくいう私も、以前はコラーゲン♡という感じで すっぽん鍋とか喜んで食しておりました。(今でも好きですが…) こういった物を食べる日とい…

歯周病で新型コロナのリスクUP

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 歯のお手入れしていますか? 新型コロナウィルス。 今年の秋以降はどうなるのか?という状態ですが、、、 今のうちに準備しておくこと、と考えると、歯の治療も一考の余地があると思います。 糖尿病の方は新型コロナ…

暑くても化粧水を冷やさない

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 暑くなってくると、化粧水をはじめとするスキンケア製品を冷蔵庫で冷やすことってありませんか? 冷たい化粧水って気持ち良い♡ 確かに、暑い日にパシャパシャと浴びるように化粧水をパッティングするのは とっても気…

老化の仕方は…

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 酸化は老けるのです 人類の永遠のテーマでもある『老化』。 若い頃は差がなかったのに、私たちくらいの年齢になると老化の進み方にかなり差が出てきます。 久し振りに同窓会なんてあると、もーう大変!(笑) 老化の…

黄金モンブランを食べに行って悟った話

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 情報番組で見掛けてから、ずっと行きたかったお店に行って参りました。 勿論、食べ物のお店です。(笑) 栗りんさんの黄金モンブラン♡ 名古屋の大須商店街に開店したばかりのお店。 マスコミを使ってかなり宣伝してい…

下地は顔色を変える

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 マスクを外す機会が増えてくると、気になるのがメイクのノリ。 お気に入りの色でポイントメイクに力を入れても、自身の顔色によっては見え方が違ってくるものです。 メイクはバランス 昭和娘の肌悩み。 顔色編です。 …

野菜、摂っていますか?

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 毎日、野菜を摂っていますか? 色々な種類の野菜を摂りたいですね ベジタリアンやヴィーガンの方が増えてきて、また今年は新型コロナの影響もあって、食事に気を遣う方が増えてきているような気がします。 「野菜を摂…

寝る時に気を付けること

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 雨が続いています。 皆さんのところは大丈夫でしょうか? 寝る時にも気を使います さて、寝る時にも肌の為に気を使っていますか? バタンキューって眠れることって、とっても幸せだけれど… その前に少しだけ、肌の為…

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 今更ですが、ブレディみかこさんの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』を読みました。 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 著:ブレディみかこ イラストに加えて黄色という目を引く表紙。 評判…

下地の働き

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 蒸し暑い日が続いています。 夏はメイクも大変なのです 暑い夏、メイクをするのは超大変! その上、日焼け止めをしっかり塗るという手間もプラスされますよね。 日焼け止めを塗るからといって、下地は省略しちゃうっ…

お金をかけずに綺麗になる!

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 今日から今年の下半期が始まりましたね。 そして、リモートワークだったけれど今日から出勤という方もいらっしゃると思います。 後半戦、頑張って行きましょう♪ 菅野美穂ちゃん可愛い♡ 「知恵と勇気で お金をかけずに…

水無月

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 今日は6月30日。 今年も半分が過ぎようとしています。 昨年『令和』という元号に変わり、日本全体が賑やかで華やいだ雰囲気だったことが 遥か彼方昔のことのように感じます。 今年は「まさか、、、!」なんてこと…

デトックス

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 便を増やすには食べることが大切です 普段の生活の中で、気を付けていても取り込んでしまう有害物質。 これらを排出することを「デトックス」といいます。 体内に蓄積、若しくは取り込まれた毒を排出するのは、便や尿…

肩甲骨と浮腫み

こんにちは! 昭和娘 かとうみわ です。 浮腫みやすいと悩む女性って意外に多いように思います。 女性は冷えやすいことや男性と比べて筋肉量が少ないこと等、原因は色々ありますが、、、 仕事上PCの前に座っていることが多かったり、スマホを触っている時間…