昭和娘の独言

~50代アラカンの美容法・健康法~

油の摂り方

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


薄着になるとボディラインが目立つからという理由で、ダイエットを始める方が多くなります。

そんな時、油は高カロリーだからって避けている方は多いんじゃないかなと思います。

 

f:id:beside-m:20200805002409j:plain

油の摂り方も大切です

でも、油っこいものって美味しいですよね。

ご存知の方は多いと思いますが、潤いある美肌作りに味方になる油もあるのです。

オリーブ油やオメガ3系脂肪酸を含む亜麻仁油、えごま油等です。

良質な油はホルモンや細胞壁の材料になります。


一方、熱を加えた油(揚げ物等)は活性酸素という強力な敵が潜んでいます。

活性酸素は身体を錆びさせ、老化させてしまう原因です。

特に時間が経った油(お惣菜等)は、酸化が進んでいます。


もし、どうしても揚げ物等が食べたい場合は(美味しいですものね!)、野菜をしっかり摂りたいものです。

ベジ・ファーストだと、その後に摂る油の吸収を抑える効果があるのでオススメです。


活性酸素には抗酸化物質で対抗する。

習慣にしたいですね。

 

ではまたね。

 

 

 

 

 

毛穴の原因とお手入れ

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。

 

f:id:beside-m:20200803003906j:plain

毛穴の開きにも種類があります

今日は、昨日の続きです。

毛穴のタイプ別原因とお手入れ

  • 詰まり毛穴(角質肥厚により毛穴が詰まっている)

    《原因》
    皮脂や老化角質・汚れ等が混ざり、白い角栓になる。
    空気や紫外線に触れた鼻の頭等は、酸化して黒くなることもある。

    《お手入れ法》
    クレイ等のパック、スクラブ剤等を活用する。
    頑固なものはムリして取らず、バキューム等も利用しても。
    普段はホットタオルで毛穴を開かせてお手入れするのも有効。
    抗酸化効果の高いスキンケア製品で。

  • タルミ毛穴(タルミにより涙毛穴になった状態)

    《原因》
    真皮の老化(コラーゲン等の減少等)により、ハリが低下。
    毛穴が落ち込むことで、毛穴周りの皮膚が毛穴に落ち込み、毛穴が開いて見える。

    《お手入れ法》
    ハリや弾力の基となる真皮層に働きかけることが重要。
    スキンケアでは、レチノールやビタミンC・COQ10・ペプチド等を配合した製品でお手入れしたい。

  • 開き毛穴(皮脂過剰分泌)

    《原因》
    皮脂の過剰分泌で、皮膚が脂っこい状態になっている。
    いわゆるオイリー肌。
    水分不足によって、水分と油分のバランスが崩れることによっても起こる。

    《お手入れ法》
    洗顔で肌を清潔に保つ。
    日中は余分な皮脂をティッシュオフする。
    皮脂が多くても、しっかり保湿をすることは重要。


特に暑い夏は、毛穴も目立ちがちです

秋になって後悔しないように、今からしっかりお手入れ(特に保湿)していきたいものです。

参考になれば幸いです。


ではまたね。

 

 

 

 

 

毛穴が目立つ原因

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


今日から8月。

東海地方もやっと梅雨明けしました。

f:id:beside-m:20200801221851j:plain

暑くなると毛穴が気になります

暑くなってくると、毛穴の開きが気になってきます。


毛穴の目立ちは、主に 皮脂の過剰分泌やハリ・弾力の低下だと考えられています。

皮脂が多くなる原因は男性ホルモンです。

遺伝・性別・年齢・ストレス等が影響します。

また、季節や食事等も影響します。

皮脂が過剰に分泌されると 角化異常が起こり、毛穴が目立つようになり(開き毛穴)、更に皮脂が詰まって目立つ(詰まり毛穴)こともあります。


ハリや弾力の低下により、毛包や毛穴周りの皮膚も 毛穴に落ち込むことで、毛穴が開いて見える(たるみ毛穴)こともあります。


本来 皮脂は 皮脂膜の成分であり、細菌や乾燥から肌を守ります。


毛穴が詰まると、皮脂の分泌を妨げられてしまうので、皮脂膜が作られなくなります。

皮脂の分泌をスムーズにして、皮脂を落とし過ぎないようなお手入れが大切です。


皮脂が過剰に分泌される場合は 早期のお手入れが出来ますが、ハリや弾力の低下により進行した場合は 早期のお手入れが難しくなります。

毎日のスキンケアで自身の肌と向き合うことが一番の予防です。


ではまたね。

 

 

 

 

 

 

自分の好きを知る

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


日本の高温多湿な夏ならば減ってくるだろうと思っていた新型コロナ。

ここにきて増えていますね。

 

f:id:beside-m:20200729103033j:plain

夏のマスクは口元熱帯雨林化です

今年は、新型コロナという感染症をきっかけに加速度的に色々と変化していく最初の一歩の年になるのかもしれません。


私は『昭和娘』なんて言ってるのでバレているかと思いますが、バブル世代です。

新入社員の頃は新人類なんていわれいた年代。(おぉ~!)

幼い頃は『一億総中流』なんて言葉が流行っていた。(多分)

人とは、なんとなく感じていることを言語化することにより、より強く認識する生き物であり、それが人の特徴でもあると思います。

日本ALL中流意識だったのがバブル終了&リーマンショック、ここ最近は毎年といっても良い程の自然災害、、、

そして今。

 

価値観も変わってきています。

「皆一緒の横並び」から「人それぞれでOK」という価値観へ。

物が無かった時代は あの人が車を持っているから私も車とか、分かりやすい物という対象への憧れ(欲望?)がありました。

でも今は多種多様な物があり、量的には溢れています。

もう、あれば良い、所持していることが良いというのではなく、その持っている物の質に私たちの満足度が左右されるようになってきています。


なんてもっともらしいことを書き連ねていますが(笑)、「自分の好きを知る」ことが自身の質的満足を知ることだと個人的には思っています。

あなたの大好きは何ですか?

好きを知ることは、自分を知ることに繋がります。


ではまたね。

 

 

 

 

 

勘違いしがちなクレンジング法

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


やっと梅雨が明けそうですね。

 

f:id:beside-m:20200731000935j:plain

ちゃんとクレンジングしていますか?

今日はクレンジングの基本を。


疲れて家に戻って ソファーやベッドに横になると、なかなか動くことが出来ません。

クレンジングも面倒臭い!となりがち。

でも、汚れた顔のままで次の日を迎えるのってどうでしょう?

汚れた顔のまま、枕を使うのって…?


今日は、勘違いしがちなクレンジングをお伝えしたいなと思います。

 

  • クレンジングをパックの代わりにする
    クレンジング剤はメイクを浮かせて洗い流すもの。
    肌の上に長時間載せてパックの代わりにしてしまうと、必要以上に肌の潤いや油分を取り去ってしまいます。

  • クレンジング剤の量を少なめにする
    クレンジング剤は適量を守りましょう。
    肌の上でするっと抵抗なく滑るくらいたっぷり使いたいですね。
    クレンジング剤の量をケチると、摩擦で肌を傷つけることになりかねません。

  • クレンジング後はタオルでゴシゴシふき取る
    クレンジング後にタオルでゴシゴシふき取ることは×。
    柔らかいタオルで肌を優しく抑えるようにふき取って下さい。
    摩擦で肌を傷つけます。

  • メイクを3しっかり落とす為にゴシゴシ洗いをする
    クレンジング剤は肌に素早く伸ばし、ファンデと馴染ませます。
    指先で落とそうとする力が入ってしまうので、手のひらも使って優しく滑らせるように落としましょう。

  • ナチュラルメイクの日はクレンジングしない
    メイク剤は主に油と粉から出来ています。
    肌にメイク剤が残ったままだと、メイク剤の油分が酸化してしまいます。
    その結果、クスミやシミの原因になったり、毛穴に汚れが詰まったりすることがあります。
    必ず、その日のうちにオフしたいですね。

  • 日焼け止めだけだから洗顔だけでOK
    メイクをしないで日焼け止めだけの日も、クレンジングをしたいものです。
    日焼け止めは、ウォータープルーフタイプのものが多く、これは洗顔のみでは落としにくいのです。
    日焼け止め剤が肌に残ったままだと、肌が乾燥したり 肌荒れしたりする原因になるので、その日のうちにオフしたいものです。


綺麗にメイクアップしても、時間が経てば 空気中の汚れや肌の皮脂を吸着して酸化してしまいます。

一日の終わりには しっかりオフして、スキンケアをして、次の日を迎えたいものですね。

 

素敵なことがたくさん起こりますように。

ではまたね。

 

 

 

 

 

7月ランチ交流会

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。


昨日は、ランチ交流会を開きました。

 

f:id:beside-m:20200729233827j:plain

沢山の方に参加頂きました

昨年の7月に「一緒に始めたい」と何故か誘われ、気分が乗らないままに始めたのが昨年の9月。

気が付けば、そろそろ1年が過ぎようとしています。


月に1回ではあるけれど、1年ほどでやっと定着してきた感じです。


何度も参加して下さっている方、初めましての方、色々な業種の方、自営業の方、会社員の方、これから何かを始めようと思っている方、子連れの方、等々、色んな方々に参加していただいています。


はじめのうちはランチを食べにお店に行って、お喋りして帰って来る感じだったけれど、新型コロナの影響で 最近は会議室を借りての会になっています。


来月はお盆過ぎの18日開催の予定です。

三重県四日市市近辺の方、ご興味のある方は是非お越し下さい。


素敵な時間をお過ごし下さい。

ではまたね。

 

 

 

 

 

口紅の力

こんにちは!

昭和娘 かとうみわ です。

今日も蒸し暑いですね。お元気ですか?


東日本大震災の時、岩手県で『口紅の力』というプロジェクトがあったことはご存知ですか?

f:id:beside-m:20200728234205j:plain

真っ赤な口紅って素敵ですね

元気がなくなった高齢の女性をメイクで励まそうという企画だったそうです。

私は最近知ったのですが(今頃?という感じですが)…。


食糧支援等の専門家からしたら、とっても重要度が低いと思われたものだったそうです。

が、実際は、「私も綺麗になったかねぇ?」なんて恥じらいながらも、満面の笑みで歩き出す、炊き出しを手伝う、なんていうことがあったそうです。

口紅ひとさしで、そんなパワーがあるのですね。


随分と前のお話ですが、私も介護施設で似たような体験をしたことがあります。

ボランティアで、施設利用者の女性の皆さんにフェイシャルパックとメイクをさせて頂いたのです。

最初は、固い雰囲気だったのですが、パックをし、メイクが終わる頃には皆さんの表情がとても柔らかくなり、和やかな雰囲気に変わったことを覚えています。

いつもと違うメイクやネイル、こんなことが女性の元気のきっかけになったりするのです。


バブルの頃、海外旅行のお土産に海外ブランドの口紅をよく頂きましたが、今だからこそ 女性へのプレゼントに口紅って「有り」かもしれません。


素敵な時間をお過ごしください。

ではまたね。